実際に利用している仮想通貨取引所(金融庁認可の国内と海外)の長所・短所比較

スポンサーリンク

f:id:rukaruka778:20171211011524j:plain

これからはじめたいけどどこに作ったらいいかと迷ってる人の参考になればと思い利用している取引所の長所や短所、口コミ的感想を綴る。

GOXだなんだと忙しい業界なのでたまーに更新していくよ。

※2018/8/27更新

 

 

まずは初心者が取り付きやすい国内取引所から!

Zaif

 

長所

1.ビットコインの現物取引の手数料が0。

※2018/7/2に変更。それまではマイナス手数料だったのに残念・・・

2.コイン積み立てというサービスによりドルコスト平均法による積み立てができる。

 トレードは怖いと思ってる人は毎月コツコツと積み立てしよう。

 特に専門知識がなくてもOK!

3.マネパカード(https://card.manepa.jp/)との提携。

※2018年7月現在は連携を中止している

4.トークンの取り扱いが豊富。巷で話題のZaifトークンやペペキャッシュを扱っているのはZaifだけ!!

5.信用取引や証拠金取引(FX)も可能。

暗号通貨を証拠金とすることができるので、現物を保有したままJPYを増やして買い増すことができる。

6.日本円の出金が早い。大体夜に申請すると翌営業時間内には振り込まれてる。

短所

1.サーバーが弱く注文が通りにくい時が多い。

 なので信用取引やFXで思った以上の損失が出る可能性がある。

 ここさえきちんとしてくれてたらかなりいい取引所だと思うのに、残念です。

 502 Bad Gateway

 

2.スマホアプリが使いにくい。

 国内取引所屈指の使いにくさだと思っている。

 スマホからだとブラウザで見たほうがいい。

Zaif公式ページはこちらから

bitFlyer 

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

長所

1.現物とFXどちらでも取引可能。

 FX取引は15倍までレバレッジをかけられるので、大きく利益を狙いやすい。

 反面資産が吹き飛ぶリスクもあるので上手に使ってください。

2.bitFlyer Lightningという高性能な取引ツールが使える

 これで現物取引もFXもOK。

 ただし結構動作が重いのでPCのスペックが追い付かない場合は低負荷モードにしよう。 

3.マネパカードのようなプリペイドカードあり。

 こっちはVISAやね。

 

短所

1.アルトコインの取り扱いが板取引ではなく"販売"となるので通常の取引レートよりも割高となる。

この購入と売却時の価格差(スプレッド)はかなり大きいので頻繁に取引して利益を出したい人には厳しい。

2.マネーロンダリングの対策として出金処理を手動で行っているため出金が遅い。

bitFlyer公式ページはこちらから

※2018/8/27現在新規の受付を中止している

 

GMOコイン 

長所

1.GMOクリック証券などでおなじみのGMOグループ取引所。

 ネームバリューもあるので初心者も安心だろう。

2.bitFlyerとは違い、GMOのFXは相対取引となっている。

 為替FX経験者ならこちらのほうがなじみ深いかと思う。

3.レンディング(貸仮想通貨)が可能

 レンディングについてはこちらを参照

www.yakadesu.com

短所

1.取り扱い銘柄が少ない。

2. アルトコインの取り扱いが板取引ではなく"販売"となるので通常の取引レートよりも割高となる。

 これはbitFlyerと一緒。

 

海外取引所 

CoinEx

BCHが基軸の取引所。

サクサクと軽快なのでアプリ、ブラウザ共に使いやすい。

取引所発行トークンのCETを保有していると取引所利益の一部を配当として受け取ることができる。

詳しくは下記記事にまとめたよ。

 

yakadesu.hatenablog.com

 


 

BitMEX

長所

1.100倍までレバレッジ可能な上、追証はないので借金となることはない。

2.日本語対応

3.ビットコインだけでなくアルトコインも先物形式でレバレッジをかけられる。

 

短所

100倍まで可能なレバレッジは魅力的だが扱い方を間違えれば大やけどとなる。

冷静に自分の資力にあった運用をしていこう。

 

ちなみに下記リンクからの登録だと手数料10%オフになるので興味がある方はどうぞ。

BitMEX公式ページはこちらから

 

ニュースで話題になったアノ取引所は?

Coincheck

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

長所

1.取り扱いアルトコインの種類が多い。 

2.毎月の電気代がビットコインでキャッシュバックされるサービスあり。

 東電利用だと4~6%がビットコインでキャッシュバックされる。

 もしくはビットコインで払うと4~6%割引になるみたい。

 

3.レンディングが可能

 今のところ国内では唯一かな?

 コインチェックでは貸仮想通貨サービスという名称。

 レンディングとは簡単に説明すると自分の保有資産を取引所に貸し出して利息をもらえますよって感じ。

 最低10万円から貸し出せて貸し出し期間に応じた利率を返還時に受け取れます。

 頻繁に売買しないのであれば貸出して安全に利息を受け取るという方法もあるね。

 詳しくはこちら→Coincheck

 

 

短所

1.アルトコインの取り扱いが"販売"なので割高な購入となる。

 前述のビットフライヤーと一緒。

 

ハッキング事件で話題になったのでオススメはしないが結構好きな取引所だったり。

なんだかんだ利用者も多いところなのでセキュリティ面など改善しながら今後も頑張ってほしい所存。

 

以上!!

まぁそれぞれの取引所で違いがあるから迷うだろうけど

「特色違うなら全部登録するのがいいんじゃね?」って思ったアナタは多分成功する。

別に1か所しか使っちゃいけないルールはないし選択肢は多い方がいい。

コストがかかるわけではないし。

 

それに一か所の取引所にすべての資産を置いておくのは怖い。 

GOXやコインチェックの件もあるので分散させておいたほうがいいでしょう。